ゴミ箱、ダストボックス(ごみ箱)、オフィス家具のお買い求めは当店で

HOME > ペンの知識

オフィス用品の代表「ペン」

毎日使うオフィス用品の必需品「ペン」。皆さんはこのペンにつてどれだけご存知でしょうか?シャープペンシル・ボールペンなどさまざまな種類のペンがありますが、今回はそんなオフィス文房具であるペンの知識をご紹介したいと思います。

ボールペンの知識

オフィス用品の定番ボールペンは、伝票やメモ、書類への記入に必要な道具です。インクのカラーも赤や青、黄色や黒などさまざまです。では、kのボールペンに使われているインクの種類についてはどうでしょうか?油性ボールペンと水性ボールペンは一般的なのでご存知の方も多いと思いますが、もう一つ「ゲルインク」と呼ばれるインクががあります。
水性ボールペンは書きやすく鮮明にかけるがインクが滲みやすい。逆に油性ボールペンの場合は、耐久性・耐水性が高く書いた文字をそのまま写すことが可能ですが、水性と比べると書き難いと言ったメリット・デメリットがあります。その両者の良いところをペンにしたのが「ゲルインク」です。ゲルインクはゼリー状の物質の為、水性のように書きやすくしかも油性のような耐水性を合わせ持っています。そのため、手の汗でインクが滲んでしまうといった問題も大丈夫です。また水性のように軽いタッチで記入できるため、大量の書類や伝票作成などスピードが求められる場面でも役立ちます。またインクが薄くなることもなく最後まで使い切ることができるので、ゲルインクのボールペンは便利な事務用品なのです。

万年筆の知識

事務用具と呼ぶにはちょっと高価な万年筆。万年筆は、書くことを楽しむペンとして「筆記用具の王様」と呼ばれています。ペン先も14金や豪華なものだと18金のものを使っている万年筆があるため、「王様」と呼ぶに相応しい筆記用具ではないでしょうか。普段、あまり使用する機会が少ないですが万年筆の知識をご紹介したいと思います。
まず、万年筆には「カートリッジ式」と「コンバーター式」があります。「カートリッジ式」はインクが最初から補充されているタイプのため、初めての方でも安心して使えます。コンバーター式はその逆で、インクを補充して使うタイプの万年筆です。コンバーターでインクを吸い上げて補充をするのですが、補充の際に万年筆を汚してしまうこともあるため注意しなければいけません。カートリッジ式は補充ができないため、使う機会が多い方ならこちらのコンバーター式がお勧めです。